知っていますか?
そのうちの3%、約38億7千万枚が海に流出しています。 新型コロナウイルスの蔓延に伴い、ほとんど毎日着用するようになったマスク。
不織布マスクの主な素材として、”ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン”などが
挙げられますが、これらは全てプラスチックです。
着用機会の増加と共に、マスクやプラスチックごみが急増しています。
膨大な数のマスクが、自然界の中で完全に分解されることなく途方もない年月をかけて海を漂うことで、
自然環境や生態系に影響を与えています。
この深刻な環境問題に私たちは向き合っていきます。


